光害カットフィルター導入しました

1672

星撮影には必須では???

なんだかんだ2年近く星を撮っていたのですが、光害カットフィルターには手を出していなくて。
現像で街明かりに悩まされることも増えてきたため光害カットフィルターを導入してみました。
とりあえず使ってみてびっくり!
これ星景撮影勢には必須なんじゃないでしょうか?
もっと早く買っておけばよかったです…

光害カットフィルターとは?

夜景を撮る際、都会の明かりなどが明るすぎて邪魔になるかと思います。
このような光汚染を軽減するためのフィルターを光害カットフィルターと言います。
特定の波長の光のみに作用するため、夜景や星空を本来の色味で撮影できるようになります。
また、特定の明かりをカットするからと言って全体的に暗くなったりということは起きませんのでご安心を。

光害カットフィルターのメリット

星空や夜景を本来の色味で撮影できることが最大のメリットです!
都市を一望できる場所に行くと分かるのですが、夜の街を遠目に見ると結構黄色に染まってるのが分かるかと思います。
光害カットフィルターを使えば、この黄色だけを効率よく減らすことができます!
特に星景撮影では地平線と空の境目に街明かりによって黄色に染まることが多く、結構邪魔になります。
今まで現像で処理するかこういうものだと放置してきましたが、光害カットフィルターを通すだけでほとんど目立たなくなりました…!!

杵島岳_5

阿蘇の杵島岳山頂から烏帽子岳を狙った写真になります。
中岳の噴煙が流れてきていたのですが、この噴煙が街明かりの影響で黄色っぽくなっています。
また色のない部分でも灰色で少し汚くなってしまい、ちょっと残念な色味になってしまっています。

こちらも杵島岳山頂から烏帽子岳を狙った構図になります。
構図が結構違うのでアレですが、一目で色味の違いが分かるかなと思います。
全体的に余計な色が少なく、雲海も変な色に染まることなくしっかり白いです。

光害カットフィルターを通すだけで余計な黄色味が減らせるが本当に素晴らしいですね。
現像の手間が減ったのも大変ありがたいです!
光害カットフィルターを通すと全体的に少し青味がかった感じになりますので、あの黄色味が好きだ!という方には合わないかもしれません。

お勧め光害カットフィルター

フィルターは全て角型フィルターで揃える予定でしたので、今回もKANIフィルターさんのフィルターを購入しました。
KANIフィルターさんの光害カットフィルターはLight Pollution Reduction Filterという名称です。
LPRFという略称で販売されています。
汚れがクロスで拭くだけでしっかり落ちるし、指紋もつきにくいコーティングは素晴らしいですね…!!

KANIフィルターさんのLPRFはこちら

円形フィルターをお求めの方はこちらが良いかと

NiSiフィルターさんからも光害カットフィルターが販売されていますね

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。